
スロットで稼いでいくためには幾つかの必要事項があります。
今回はそこについてボクの経験も含めて語っていきたいと思います!
①【知識面】
スロット台は一見同じように見えますが、
機種によりゲーム性が異なる為、台による知識を最低限入れておかなければなりません。
例えば、打ち始めのボーダーライン、天井ゲーム数、止めとき、これだけでも分かっておくと良いですね。
②【技術面】
現行機種では技術介入のいる台はかなり少ないです。
レア役を取りこぼさないよう、正確に目押しをすることや打ち順やナビに従っていけば大丈夫です。
③【体力面】
空き台を探すためにホール内を歩き回ったり、朝一の先着順や抽選順に間に合うよう
休日でもできるだけ早く起きて並ぶことができるかが大切です。
④【精神面】
4番目の項目として書きましたが、実はスロットで稼いでいく為には一番重要な項目になります。
打ち手のレベルが一番分かる項目でもあります。
⑤【金銭面 】
現行機種はAT機が多く、昔に比べて波が荒い仕様になっている為、
勝っている方の収支をグラフをあらわしても上ブレ下ブレがかなり荒いグラフになると思います。
1日スパンでみると、昔みたいに緩やかな右肩上がりのグラフにはあまりなりません。
稼ぎ続けている僕も15万円程マイナスまで下ブレしたけとが 10年間で3回はあります。
その為、勝負する為の軍資金としては最低5万円〜10万円は必要だと思います。
⑥【地域面 】
ここもかなり重要な項目ですね。
自分の住んでいる自宅周辺に稼ぐ為のホール が沢山あるかどうかですね。
基本的に都内よりも郊外の方が客層のレベルが低いです。
また、ホールにいく為の移動手段も車或いはバイク、自転車、駅、バスを利用して向かうかも大切です。
住む場所も生活スタイルも人それぞれで違いますからね。
⑦【管理面 】
稼いだ収支を自分なりに記録することが大切です。
今日の立ち回りは何を打って、どこが良かったのか悪かったなど自分を客観的に分析できる方が稼いでいきます。
以上、簡単に項目を説明しましたが、
まだまだ詳しく知りたい方は質問等、お答えしますのでよろしくお願いします。