

ニューギンからの【パチスロ烈火の炎】のスペック・天井・打ち方・設定推測・PV動画などの解析情報まとめです。
このページでは【烈火の炎】の基本情報から設定&天井狙いなどの立ち回りに役立つ
情報を随時更新していきます。
それではご覧ください。
基本情報

機種名 | 烈火の炎 |
---|---|
メーカー | ニューギン |
タイプ | 5.9号機 |
導入予定日 | 2018年1月22日 |
仕様 | A+RT+ART |
RT純増 | 0.3枚/1G |
ART純増 | 0.3枚/1G |
天井 | 非搭載 |
50枚あたり | 約34〜35.7G |
ゲームフロー
BONUSに当選しても終了しない、最大1,500ゲームのスペシャルART「超烈火ターン」を搭載。
基本仕様は、1ゲーム約0.3枚純増のRT+ART機。継続ゲーム数は、RT「紅麗ターン」なら烈火が敗北するまで、RT「烈火ターン」なら20Gor50Gor次回BONUS成立まで、スペシャルART「超烈火ターン」なら最大1,500ゲーム継続する。
配当表
火竜BIG BONUS
340枚を超える払い出しで終了(約255枚獲得)
魔導具BIG BONUS
340枚を超える払い出しで終了(約255枚獲得)
合成火竜ZONE
225枚を超える払い出し又はSINGLE BONUS当選で終了
(平均111枚獲得)
REGULAR BONUS
99枚を超える払い出しで終了(80枚獲得)
5枚
4枚
8枚or11枚
リプレイ
ボーナス確率・機械割
設定 | ボーナス合算 | 機械割 |
1 | 1/219.9 | 97.7%~99.6% |
2 | 1/206.7 | 100.0%~100.2% |
5 | 1/182.0 | 103.3%~105.8% |
6 | 1/165.5 | 106.3%~108.9% |
各ボーナス確率
設定 | 中段赤7 | 斜め赤7 | 白7 | 青7 | 左青7RB | 左白7RB |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1/2760.3 | 1/1260.3 | 1/1191.6 | 1/762.0 | 1/1424.7 | 1/1872.5 |
2 | 1/1598.4 | 1/862.3 | 1/762.0 | 1/1560.4 | 1/1365.3 | |
5 | 1/1024.0 | 1/1040.3 | 1/655.4 | 1/1074.4 | 1/1365.3 | |
6 | 1/1213.6 | 1/771.0 | 1/655.4 | 1/1008.2 | 1/963.8 |
ART初当り
全設定共通:1/6526.0
天井・朝一詳細
天井
・天井性能は無し
朝一リセット挙動
項目 | 設定変更時 | 電源OFF/ON |
有利区間 | 非有利区間へ | 引き継ぐ |
RT状態 | 内部的に紅麗ターンへ | 引き継ぐ |
ステージ | 屋上ステージ | 屋上ステージ |
やめ時
ボーナスや(A)RT終了後に状態を確認してやめ。
・ボーナスorRTorART中or有利区間ランプ点灯中以外はいつやめてもOK
烈火の炎の5.9号機ということで、有利区間滞在時には告知ランプが点灯するが、「有利区間=超烈火ターン」なので放置されることはまずないだろう。
リール配列

打ち方
通常時
【左リール枠上or上段にBAR狙い】

スイカ下段停止時
⇒ベル/スイカ/チャンスベル/特殊ベル
右リール適当打ち、スイカテンパイ時は中リールBARを目安にスイカ狙い
スイカ(5枚)
スイカ揃い
チャンスベル(11枚)
ベル小V型停止
特殊ベル(11枚)
右下がりベル揃い
上段BAR停止時
⇒ハズレ/リプレイ/ベル/チャンス目
中・右リール適当打ち
チャンス目(0枚)※1枚役のこぼし
ベル小山型停止
上段チェリー停止時
⇒チェリー
中・右リール適当打ち
チェリー(4枚)
中段にBAR・ベル・ベル
中段チェリー停止時
⇒中段チェリー(リプレイ)
中・右リール適当打ち
(狙えばBARが揃う)
ボーナス中
火竜BIG BONUS/魔導具BIG BONUS中
下記手順で10枚役を1回獲得することでMAX枚数を獲得することができる。
右リール下段にBARをビタ押し

中リールにBAR狙い

左リール上段にBAR狙い
上段にスイカ揃いで10枚獲得!
以降は全て順押し適当打ちで消化。
合成火竜ZONE中
毎ゲーム、下記箇所をビタ押し⇒残りリール適当打ち
成功で15枚獲得!(失敗で11枚)
※ビタ押しの成否にかかわらず、内部的にシングルボーナスと同時成立した時点で合成火竜ZONEは終了となる
(シングルボーナスは1G限りなので、実際に揃うわけでは無い)
REG中
全リール適当打ちでOK!
◆RT・ART中の打ち方

【「!」マーク出現時】
シングルボーナス(ブランク/赤7/ブランク)成立が濃厚で、
揃えてしまうとRTが終了となってしまいます。
その為、下記手順を実践し入賞を避けましょう。
・左リールにBARを狙いシングルボーナス入賞を回避
その他
ナビ発生時
すべてナビに従う
ナビ非発生時
通常時と同様小役狙い
RT状態転落の恐れがあるので、ナビ発生時は必ずナビに従って慎重に押そう。
CZ火竜アタック・魔導具チャンス
火竜アタック

火竜ATTACK | |
---|---|
契機 | 火竜BIG終了後 |
継続G数 | 1G間 |
成功期待度 | 約60% |
「火竜アタック」は火竜BIG終了後に突入するCZ。
継続G数は1G固定となっており、
烈火ターン移行リプレイが高確率で成立。
・烈火ターン移行リプレイ成立時…RT「烈火ターン」へ
・失敗時…RT「紅麗ターン」へ
成功期待度は約60%となっています。
◆RTゲーム数振り分け(成功時)
火竜アタック成功時は50%で50G以上を選択。
RTゲーム数振り分け (火竜アタック成功時) |
|
---|---|
RT種別 | 振り分け |
20G (ロゴ青) |
50.0% |
50G (ロゴ緑) |
40.0% |
次回ボーナスまで (ロゴ赤) |
10.0% |
超烈火ターン (ロゴ金) |
0.01% |
魔導具チャンス

魔導具CHANCE | |
---|---|
契機 | 魔導具BIG終了後 合成火竜ZONE終了後 |
継続G数 | 最大5G間 |
成功期待度 | 約50% |
「魔導具チャンス」は魔導具BIG・合成火竜ZONE終了後に突入するCZ。
継続G数は最大5G間となっており、
烈火ターン移行リプレイが高確率で成立。
・烈火ターン移行リプレイ成立時…RT「烈火ターン」へ
・失敗時…RT「紅麗ターン」へ
成功期待度は約50%となっています。
◆RTゲーム数振り分け(成功時)
超烈火ターンの振り分けは火竜アタックよりも優遇。
RTゲーム数振り分け (魔導具チャンス成功時) |
|
---|---|
RT種別 | 振り分け |
20G (ロゴ青) |
70.7% |
50G (ロゴ緑) |
24.0% |
次回ボーナスまで (ロゴ赤) |
5.3% |
超烈火ターン (ロゴ金) |
0.1% |
ボーナス
火竜ビッグボーナス
火竜BIG BONUS | |
---|---|
契機 | 赤7揃い (中段・斜め揃いの2種類) |
獲得枚数 | 約255枚 |
確率(中段揃い) | 1/2730.7 |
確率(斜め揃い) | 1/1598.4~1/1024.0 |
火竜BIG消化後は火竜アタックに突入。
赤7中段揃い時はボーナス中にバトル演出が発生し、
成功すればスペシャルART「超烈火ターン」に突入。
赤7中段揃い時に発生するバトル演出は、
対戦相手によって勝利期待度が変化します。
バトル勝利期待度 | |
---|---|
バトル | 期待度 |
JOKERvs小金井 | 高 |
戎vs水鏡 | ↑ |
命vs風子 | ↑ |
呪vs土門 | 低 |
◆火竜BIG中の打ち方
1度だけ下記手順により10枚役を獲得することで、
最大枚数を獲得することが可能となります。
①右リール下段にBARをビタ押し
②中リール中段にBARを狙う
③左リール上段にBARを狙う
→上段スイカ揃いorBAR揃いで10枚役を獲得
成功後は全て順押し適当押しでOK。
※魔導具BIG時も同様の打ち方
魔導具ビッグボーナス

魔導具BIG BONUS | |
---|---|
契機 | 白7揃い |
獲得枚数 | 約255枚 |
確率 | 1/1191.6~1/771.0 |
魔導具BIG消化後は魔導具チャンスに突入。
合成火竜ZONE

合成火竜ゾーン | |
---|---|
契機 | 青7揃い |
獲得枚数 | 最大208枚 (平均111枚) |
確率 | 1/762.0~1/655.4 |
合成火竜ZONEは最大獲得枚数208枚のボーナス。
ボーナス消化中は…
・225枚を超える払い出し
・シングルボーナス当選
…のいずれかで終了となります。
終了後は魔導具チャンスに突入。
◆合成火竜ZONE中の打ち方
ボーナス終了まで毎Gで下記手順を実践することで、
毎G15枚役を獲得し最大208枚の獲得が可能となります。
・左リール下段に白7を目押し+中右リール適当押し
→成功で15枚獲得(失敗時は11枚獲得)
※225枚を超える払出orシングルボーナス当選で終了
レギュラーボーナス
REG BONUS | |
---|---|
契機 | 白7/白7/BAR 青7/青7/BAR |
獲得枚数 | 80枚 |
確率 | 1/809.1~1/492.8 |
REG消化後はRT「紅麗ターン」に突入。
◆REG後の抽選
REG後は必ず紅麗ターンに突入し、
REG後の烈火ターン突入率は約40%となっています。
成功時は烈火ターンが緑以上となります。
烈火ターン振り分け | |
---|---|
ロゴ色 | 振り分け |
青 | ー |
緑 | 83.3% |
赤 | 16.6% |
金 | 0.2% |
◆REG中の打ち方
全リール適当押しでOK。
RT烈火ターン

スロット「烈火の炎」のRT『烈火ターン』は20Gor50Gor次回ボーナスまで継続。
RTということで、純増枚数は約0.3枚/Gと抑えられています。
烈火ターンの規定ゲーム数消化後には紅麗ターンに移行し、烈火(移行)リプレイが成立すれば烈火ターンに復帰するといった流れになっています。
こういったターン式バトルタイプのRTは、バトル漫画とは相性が良さそうですね(^^)
烈火ターン
・烈火ターンは20Gor50Gor次回ボーナス成立まで継続するRTで、純増枚数は約0.3枚/G。
・突入時のロゴの色でRTゲーム数を示唆しており、「青<緑<赤<金」の順でロング継続期待度アップ。
★金ロゴ表示時には超烈火ターン突入濃厚。
ロゴの色別の示唆内容 | |
---|---|
ロゴの色 | 示唆内容 |
青 | 烈火ターン20G |
緑 | 烈火ターン50G |
赤 | 烈火ターン無限 |
金 | 超烈火ターン |
烈火ターンループ時の移行先振り分け | |
---|---|
移行先 | 振り分け |
烈火ターン・20G (ロゴ青) |
92.0% |
烈火ターン・50G (ロゴ緑) |
6.3% |
烈火ターン・無限 (ロゴ赤) |
1.6% |
超烈火ターン (ロゴ金) |
0.07% |
紅麗ターン
・烈火ターンの規定ゲーム数到達後に移行し、烈火(移行)リプレイが成立すれば烈火ターンに復帰。
※紅麗ターンはほぼ現状維持のRT。
・烈火ターンの実質的な継続率は約66%。
・REG後に紅麗ターンへ直行して烈火ターンに突入した場合は、50G以上のゲーム数を獲得できる。
紅麗ターン直行時の移行先振り分け | |
---|---|
移行先 | 振り分け |
烈火ターン・20G (ロゴ青) |
– |
烈火ターン・50G (ロゴ緑) |
83.3% |
烈火ターン・無限 (ロゴ赤) |
16.6% |
超烈火ターン (ロゴ金) |
0.16% |
ART「超烈火ターン」
超烈火ターン | |
---|---|
タイプ | スペシャルART |
突入契機 | RT突入時の一部 中段チェリー成立時 火竜BIG中バトル勝利時 |
純増 | 約0.3枚/G |
継続G数 | 最大1500G |
突入率 | 1/6526 |
平均期待枚数 | 約1500枚 |
「超烈火ターン」は最大1500G間継続するスペシャルART。
・RT突入時の一部(烈火ターンロゴ金)
・中段チェリー成立時
・火竜BIG中のバトル勝利時
…から突入となります。
消化中のボーナス当選は残りG数からARTが再スタート。
突入時の期待値は約1500枚と恩恵も十分!
純増枚数こそ烈火ターンと同じ約0.3枚/Gとなっていますが、途中ボーナスに当選しても残りゲーム数があれば超烈火ターンが継続します!
超烈火ターン突入時の期待値は約1,500枚と強力ですが、消化に時間が掛かるのがネックですかね(笑)
また、押し順をミスすると強制終了などの重いペナルティが発生する可能性もあるので、突入時には集中力を切らさず最後まで消化したいところです
設定判別
火竜・魔導具BIG中セリフ
火竜BIG・魔導具BIG中は左リール下段に白7を
5回連続でビタ押し※するとセリフが発生。
※合成火竜ZONE中の手順と同様
その際に発生するセリフによって、
設定示唆が行われています。
◆セリフの種類・設定示唆
セリフは全25種類存在。
セリフの種類と設定示唆は、以下の通りです。
5回ビタ押し成功時セリフ一覧 (火竜・魔導具BIG中) |
||
---|---|---|
セリフ | 内容 | |
セリフ1 | へへ、いけるぜ | |
セリフ2 | 余裕♪余裕♪ | |
セリフ3 | 姉さん…答えが出るよ | |
セリフ4 | 負けられないんだ | |
セリフ5 | オレもまだまだ腕はおちとらんぞ!!! | |
セリフ6 | ウガーーーーっ!!! | |
セリフ7 | やぁーっておしまい!! | |
セリフ8 | ワンパクゴリラ、大暴れだな | |
セリフ9 | 柳姉ちゃんならこっちだよ! | |
セリフ10 | ヤツがめちゃくちゃ強くても…オレは行く! | |
セリフ11 | おは、ははは…おはようございます烈火くんっ! | |
セリフ12 | もぉーっメロンパン食べちゃったでしょ!! | |
セリフ13 | 本当に、好きなんですね | |
セリフ14 | みんなを信じてるもんっ負けないって! | |
セリフ15 | オレはオレなりのやり方で勝つ | |
セリフ16 | 土門兄ちゃん馬鹿だもんね!! | |
セリフ17 | らしくないなぁ風子姉ちゃん! | |
セリフ18 | 「強くてカッコイイナイト様」って兄ちゃんだよね!? | |
セリフ19 | 紅麗はウソつかないよっ!紳士なんだ! | |
セリフ20 | 柳姉ちゃんを手荒にあつかうな! | |
セリフ21 | 強さこそが麗のルール | |
セリフ22 | 400年間の時を流れてきたわ… | |
セリフ23 | 生きて帰ってくると約束して… | |
セリフ24 | あなたは…強くなったわね… | |
セリフ25 | チリも残すな。紅!! |
セリフによる設定示唆 (火竜・魔導具BIG中) |
|
---|---|
セリフ | 示唆 |
セリフ1~9 | 奇数設定示唆 |
セリフ16~25 | 偶数設定示唆 |
セリフ11~14 | 高設定示唆 |
セリフ10・15 | 設定56確定 |
◆セリフ振り分け
5回目ビタ押し成功時セリフ振り分け (火竜・魔導具BIG中) |
|||
---|---|---|---|
設定 | セリフ1~9 | セリフ10 | セリフ11 |
1 | 各6.7% | – | 2.5% |
2 | 各3.2% | – | 3.1% |
5 | 各6.2% | 0.7% | 3.8% |
6 | 各2.8% | 0.8% | 5.8% |
設定 | セリフ12~14 | セリフ15 | セリフ16~25 |
1 | 各2.5% | – | 各3.0% |
2 | 各3.1% | – | 各5.8% |
5 | 各3.8% | 0.7% | 各2.8% |
6 | 各5.8% | 0.8% | 各5.0% |
REG中キャラ紹介
REG中は5人のキャラが紹介され、
最終Gのキャラ出現率に設定差が存在。
最終Gに出現するキャラは以下の5人。
・小金井
・柳
・陽炎
・八竜
・風神
小金井は白REG、柳は青REGのみ出現します。
◆REG最終Gのキャラによる設定示唆
REG最終Gのキャラによる設定示唆 | |
---|---|
キャラ | 示唆 |
【小金井】![]() |
偶数設定示唆 (白REGのみ出現) |
【柳】![]() |
偶数設定示唆 (青REGのみ出現) |
【陽炎】![]() |
奇数設定示唆 |
【八竜】![]() |
高設定示唆 |
【風神】![]() |
設定56確定 |
◆REG最終Gのキャラ出現率
白REG最終Gのキャラ出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 小金井 | 陽炎 | 八竜 | 風神 |
1 | 40.0% | 56.7% | 3.3% | – |
2 | 55.0% | 40.0% | 5.0% | – |
5 | 40.0% | 51.0% | 7.5% | 1.5% |
6 | 47.5% | 40.0% | 10.0% | 2.5% |
青REG最終Gのキャラ出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 柳 | 陽炎 | 八竜 | 風神 |
1 | 40.0% | 56.7% | 3.3% | – |
2 | 55.0% | 40.0% | 5.0% | – |
5 | 40.0% | 51.0% | 7.5% | 1.5% |
6 | 47.5% | 40.0% | 10.0% | 2.5% |
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
発生契機 | リールロック3段階目 単独中段火竜BIG |
恩恵 | 中段火竜BIG + ART確定 |
単独中段赤7揃い成立時はリールロックを伴ってロングフリーズが発生。
恩恵は火竜BIGに加え、ART「烈火ターン」も確定となります。
動画(PV・試打)
PV・試打動画
みなさんからの評価・感想レビュー
「烈火の炎」を実践された感想や報告などこちらにお願いします。