
2019年4月1日にビスティから5.9号機新台の【戦国パチスロ義風堂々!!〜兼続と慶次〜】が登場しました!
このベージは【戦国パチスロ義風堂々!!〜兼続と慶次〜】基本情報・スペック・天井・打ち方・設定判別・演出・PV・試打動画などの情報まとめです。
メーカーからの解析情報が発表され次第、内容を随時更新していきます。
それではご覧ください。
基本情報

機種名 | 戦国パチスロ義風堂々!!〜兼続と慶次〜 |
---|---|
メーカー | エキサイト(公式HP) |
導入予定日 | 2019年4月8日 |
導入台数 | 約1000台 |
タイプ | 5.9号機 |
仕様 | A+RT |
RT純増 | 約0.2枚/1G |
獲得枚数 | 夢語りBB:純増416枚
戦語りBB:純増平均364枚(枚数変動型) 最大404枚 酒語りB:純増最大64枚 |
天井 | 非搭載 |
1000円(50枚)あたり | 約38.2G |
ゲームフロー

EXCITE(エキサイト)から『戦国パチスロ義風堂々!!~兼続と慶次~』が登場。
今作の慶次シリーズは、直江兼続を主役とした花の慶次スピンオフ作品がモチーフで、戦国大河漫画「義風堂々!!」のパチスロタイアップ機となる。
ゲーム性は3種のボーナスとRTで出玉を伸ばす仕様となっている。
必ず416枚獲得可能な「夢語りBIG BONUS」、展開により獲得枚数が変動する(最大404枚)「戦語りBIG BONUS」の2種類のボーナスは破壊力抜群。
ボーナス後にCZから突入リプレイを引き、RT「極戦モード」に突入することができれば、一撃大量獲得も十分に可能。また和楽器バンドとコラボしたサウンドにも注目だ。
ボーナス確率・機械割
設定 | SBB | 青7BB | 赤7BB | REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/2849 | 1/1024 | 1024 | 1/560 |
2 | 1/1008 | 1008 | 1/550 | |
5 | 1/936 | 936 | 1/508 | |
6 | 1/873 | 873 | 1/471 |
設定 | ボナ合算 |
---|---|
1 | 1/244 |
2 | 1/240 |
5 | 1/224 |
6 | 1/210 |
※SBB(BAR揃い)=夢語りBIG BONUS極
※青7BB(青7揃い)=戦語りBIG BONUS
※赤7BB(赤7揃い)=戦語りBIG BONUS
※REG(青7青7赤7)=酒語りBONUS
設定 | 機械割 (初級) |
機械割 (中級) |
機械割 (上級) |
機械割 (神) |
---|---|---|---|---|
1 | 97.1% | 97.7% | 98.3% | 98.4% |
2 | 98.2% | 98.8% | 99.5% | 99.6% |
5 | 101.9% | 102.6% | 103.4% | 103.6% |
6 | 104.3% | 105.1% | 106.0% | 106.2% |
初級…小役狙いせず&ボーナス成立後は7Gまでにボーナス入賞
中級…小役獲得は初級と上級の平均&ボーナス成立後は5Gまでにボーナス入賞
上級…小役狙取りこぼしナシ&ボーナス成立後は3Gまでにボーナス入賞
神…小役狙取りこぼしナシ&ボーナス成立後は即ボーナス入賞
天井詳細
天井
非搭載
やめ時
ボーナス、RT中以外ならいつヤメてもOK。液晶左のポイントは設定示唆要素であり、出玉には影響が無いので無視してもOK。
朝一リセット
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
内部状態 | ー | ー |
ステージ | ー | ー |
リール配列

朝一リセット挙動
項目 | 設定変更時
(リセット) |
据え置き時
(電源ON/OFF) |
---|---|---|
ステージ | 現在、調査中 | 現在、調査中 |
打ち方
通常時の打ち方
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中リールに3連BARを狙い、右リールフリー打ち
・中リール上・中段にBAR停止…弱チェリー
・中リール中・下段にBAR停止…強チェリー
・中リールに3連BAR停止…義風チェリー
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
・中段リプ・リプ・ベル…弱チャンス目A
・上記以外のチャンス目…強チャンス目A
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
【左リール上段にスイカ停止】
→中リールに青7を目安にスイカ狙い、右リールフリー打ち
・スイカ揃い…スイカ
・スイカテンパイハズレ…弱チャンス目B
・上記以外…強チャンス目B or C
※弱チャンス目の停止形を覚え、それ以外の特殊リプレイは強チャンス目という認識でOK
ボーナス中の打ち方
SBB中の打ち方
【予告音発生時】
→左リール上 or 中段にチェリーを狙い、中・右フリー打ち
※中段にチェリー停止で設定示唆のカットインが出現
※左リール上 or 中段にチェリーを狙わないと中段チェリーは停止しない
【予告音非発生時】
フリー打ち
BIG(バトルタイプ)中の打ち方
BIGは非JACと8GのJACで構成。開始時は非JACからスタートし特定の出目が停止すると兼続 or 慶次JACへ突入。
【非JAC中】
→順押しで通常時同様にレア役をフォロー
※変則打ちだとJACを取りこぼす可能性あり
【兼続JAC中】
→予告音発生時に左リール上 or 中段にチェリーを狙う。予告音が無い際はフリー打ちでOK。
※中段にチェリー停止で設定示唆のカットインが出現
※左リール上 or 中段にチェリーを狙わないと中段チェリーは停止しない
【慶次JAC中】
フリー打ちでOK
※慶次JAC中の予告音は15枚役成立の示唆
BIG(ストーリータイプ)中の打ち方
リール回りの紫のエフェクトの有無に注目。
【リールにエフェクト無し時(非JAC中)】
→順押しで通常時同様にレア役をフォロー
※変則打ちだとJACを取りこぼす可能性あり
【リールにエフェクト有り時(JAC中)】
→全リールフリー打ちでOK
REGの打ち方
→リール左の軍配ランプ点灯時に左リール枠内に青7狙う。
2連青7停止&14枚役獲得で成功!
以降は左リールに青7を避けて消化。
14枚役取得時にカットイン発生で高設定のチャンス!?
ゲームフロー詳細
通常時からRT中までのゲームフローを紹介。
小役確率
設定 | スイカ | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|---|
1 | 1/76.7 | 1/112.2 | 1/337.8 |
2 | 1/111.6 | ||
5 | 1/74.9 | 1/104.0 | 1/321.3 |
6 | 1/72.3 | 1/100.5 | |
設定 | 義風 チェリー |
義風役 A |
義風役 B |
1 | 1/5461 | 1/16384 | 1/9362 |
2 | |||
5 | 1/7281 | ||
6 | 1/3640 | 1/5041 | |
設定 | 弱チャンス目 A |
弱チャンス目 B |
強チャンス目 A |
1 | 1/145.6 | 1/145.6 | 1/3640 |
2 | 1/145.6 | 1/145.6 | |
5 | 1/144.4 | 1/144.4 | |
6 | 1/143.4 | 1/143.4 | |
設定 | 強チャンス目 B |
強チャンス目 C |
|
1 | 1/3640 | 1/1213 | |
2 | |||
5 | |||
6 |
小役のボーナス期待度
小役 | 同時当選期待度 |
---|---|
通常リプレイ | 0.04% |
強チェリー | 20.1% |
強チャンス目A・B・C | 50.0% |
義風役A・B 義風チェリー |
100.0% |
設定 | スイカ | 弱チェリー | 弱チャンス目A・B |
---|---|---|---|
1 | 0.5% | 0.7% | 16.7% |
2 | 0.6% | 1.2% | |
5 | 1.1% | 1.6% | 17.4% |
6 | 1.3% | 1.8% | 17.9% |
ボーナス当選割合
義風役AからのボーナスはSBBが確定!
ボーナス当選割合 (SBB) |
|
---|---|
契機 | 全設定 |
通常リプレイ | 4.3% |
スイカ | 4.3% |
弱チェリー | 4.3% |
強チェリー | 8.7% |
義風チェリー | 17.4% |
義風役A | 17.4% |
義風役B | 13.0% |
弱チャンス目A | 4.3% |
弱チャンス目B | 4.3% |
強チャンス目A | 4.3% |
強チャンス目B | 4.3% |
強チャンス目C | 13.0% |
ボーナス当選割合 (青7BB) |
||||
---|---|---|---|---|
契機 | 設定1 | 設定2 | 設定5 | 設定6 |
通常リプレイ | 1.6% | 1.5% | 1.4% | 1.3% |
スイカ | 1.6% | 1.5% | 2.9% | 2.7% |
弱チェリー | 1.6% | 3.1% | 2.9% | 2.7% |
強チェリー | 14.1% | 13.8% | 14.3% | 13.3% |
義風チェリー | 6.3% | 6.2% | 5.7% | 9.3% |
義風役A | – | – | – | – |
義風役B | 3.1% | 3.1% | 4.3% | 6.7% |
弱チャンス目A | 28.1% | 27.7% | 27.1% | 25.3% |
弱チャンス目B | 28.1% | 27.7% | 27.1% | 25.3% |
強チャンス目A | 3.1% | 3.1% | 2.9% | 2.7% |
強チャンス目B | 3.1% | 3.1% | 2.9% | 2.7% |
強チャンス目C | 9.4% | 9.2% | 8.6% | 8.0% |
ボーナス当選割合 (赤7BB) |
||||
---|---|---|---|---|
契機 | 設定1 | 設定2 | 設定5 | 設定6 |
通常リプレイ | 1.6% | 1.5% | 1.4% | 1.3% |
スイカ | 1.6% | 1.5% | 2.9% | 2.7% |
弱チェリー | 1.6% | 3.1% | 2.9% | 2.7% |
強チェリー | 14.1% | 13.8% | 14.3% | 13.3% |
義風チェリー | 6.3% | 6.2% | 5.7% | 9.3% |
義風役A | – | – | – | – |
義風役B | 3.1% | 3.1% | 4.3% | 6.7% |
弱チャンス目A | 28.1% | 27.7% | 27.1% | 25.3% |
弱チャンス目B | 28.1% | 27.7% | 27.1% | 25.3% |
強チャンス目A | 3.1% | 3.1% | 2.9% | 2.7% |
強チャンス目B | 3.1% | 3.1% | 2.9% | 2.7% |
強チャンス目C | 9.4% | 9.2% | 8.6% | 8.0% |
通常リプレイ・義風チェリー・義風役からのボーナスはREGを否定。
ボーナス当選割合 (REG) |
||||
---|---|---|---|---|
契機 | 設定1 | 設定2 | 設定5 | 設定6 |
通常リプレイ | – | – | – | – |
スイカ | 0.9% | 1.7% | 3.9% | 5.0% |
弱チェリー | 0.9% | 1.7% | 3.9% | 5.0% |
強チェリー | 16.2% | 16.0% | 14.7% | 13.7% |
義風チェリー | – | – | – | – |
義風役A | – | – | – | – |
義風役B | – | – | – | – |
弱チャンス目A | 32.5% | 31.9% | 31.0% | 30.9% |
弱チャンス目B | 32.5% | 31.9% | 31.0% | 30.9% |
強チャンス目A | 3.4% | 3.4% | 3.1% | 2.9% |
強チャンス目B | 3.4% | 3.4% | 3.1% | 2.9% |
強チャンス目C | 10.3% | 10.1% | 9.3% | 8.6% |
通常時の詳細
通常時はレア小役や「狙え」演出からの3連図柄停止がボーナスの主な当選契機。
小役 | ボーナス期待度 |
---|---|
リプレイ | 低 |
弱チェリー | ↓ |
スイカ | ↓ |
弱チャンス目 | ↓ |
強チェリー | ↓ |
強チャンス目 | ↓ |
義風チェリー 3連図柄 |
高 |
3つの演出モード
通常時は3つの演出モードをメニュー画面から選択可能。
モード | 内容 |
---|---|
ノーマルモード | – |
千里眼モード | 演出先読みタイプ |
義風モード | レア役告知タイプ |
ステージ
5種類のステージが存在。冬風の章はボーナスの大チャンス!
冬風の章
語りの章ステージはベルなどで毎ゲーム抽選される「語りポイント」MAXで突入し30G継続!
語りポイント
語りの章滞在中は書状の色で設定を示唆。
ステージ | 期待度 |
---|---|
春風の章 | – |
夏風の章 | – |
秋風の章 | – |
冬風の章 | 大チャンス |
語りの章ステージ | – |
鉄扇演出

慶次で言う所のキセル演出にあたる大チャンス予告。レバーON時や連続演出発展時に発生する可能性あり。
義風堂々チャンス

極アタッカーに注目!「当」点灯でボーナス確定!背景の色は青<緑<赤の順に信頼度アップ!
その他の演出
「愛」の役モノ完成で疑似連開始。継続するほど期待度が上昇!
「義とは演出」は継続するほどチャンス!
毘沙門天チャンスはボタン連打で発展先を決定!
連続演出は期待度の数や文字の色などに注目!
傾奇宴舞

役割 | 前兆演出 |
---|---|
突入契機 | チャンス目 |
継続G数 | – |
ボーナス期待度 | – |
傾奇宴舞はチャンス目で突入するボーナス高期待度のチャンスステージ。ミッション成功でボーナス確定!
演出別の期待度
演出は4種類あり「傾奇宴舞 極」ならBIG以上が濃厚!
演出 | 期待度 |
---|---|
傾奇宴舞 | ★×3.0 |
傾奇宴舞 花 | ★×3.5 |
傾奇宴舞 義 | ★×4.0 |
傾奇宴舞 極 | ★×5.0 |
夢語りBIG BONUS極

図柄 | BAR揃い |
---|---|
獲得枚数 | 最大416枚 |
RT期待度 | 必ずRT突入 |
416枚獲得のスーパーBIG BONUS(SBB)。消化後はCZ「堂森の章(RT突入まで継続)」へ突入。
SBB出現率
設定 | 夢語りBIG |
---|---|
1 | 1/2849 |
2 | |
5 | |
6 |
SBB中の打ち方
予告音発生時に左リールに中段チェリーが停止すると設定示唆のカットインが発生!?
【予告音発生時】
左リール上 or 中段にチェリーを狙い、中・右フリー打ち
※中段にチェリー停止で設定示唆のカットインが出現
※左リール上 or 中段にチェリーを狙わないと中段チェリーは停止しない
【予告音非発生時】
フリー打ち
戦語りBIG BONUS

図柄 | 赤7揃いor 青7揃い |
---|---|
獲得枚数 | 平均364枚 (最大404枚) |
RT期待度 | 青7…約54% 赤7…約36% |
獲得枚数変動型のBIGボーナス。平均364枚を獲得。消化後はCZ「堂森の章(20G継続)」へ突入。獲得枚数に差は無いが青7の方がRT期待度が高い点にも注目。
2種類の演出を選択可能
BIG2種類の中から好きな演出タイプを選択。また、戦語りBIG入賞時にPUSHを3回押すとエピソードが…!?
タイプ | 内容 |
---|---|
バトルタイプ | 兼続と慶次のバトルが展開 |
ストーリタイプ | 全7種類のエピソードが展開 |
消化中は2種類のJACが成立
BIG消化中は2種類のJACが成立。兼続JACを引くほど獲得枚数が増加する仕組み!最大獲得枚数は404枚!
種類 | 突入契機 | 払出 | G数 |
---|---|---|---|
兼続JAC | 「スイカ・ベル・チェリー/赤7」 | 15枚 | 8G固定 |
慶次JAC | 「スイカ・ベル・ベル」 | 4枚or15枚 | 8G固定 |
BIG(バトルタイプ)中の打ち方
【非JAC中】
→順押しで通常時同様にレア役をフォロー
※変則打ちだとJACを取りこぼす可能性あり
【兼続JAC中】
→予告音発生時に左リール上 or 中段にチェリーを狙う。予告音が無い際はフリー打ちでOK。
※中段にチェリー停止で設定示唆のカットインが出現
※左リール上 or 中段にチェリーを狙わないと中段チェリーは停止しない
【慶次JAC中】
フリー打ちでOK
※慶次JAC中の予告音は15枚役成立の示唆
BIG(ストーリータイプ)中の打ち方
リール回りの紫のエフェクトの有無に注目。
【リールにエフェクト無し時(非JAC中)】
→順押しで通常時同様にレア役をフォロー
※変則打ちだとJACを取りこぼす可能性あり
【リールにエフェクト有り時(JAC中)】
→全リールフリー打ちでOK
予告音の法則
- 兼続JAC中→中段チェリー時のカットインで設定を示唆
- 慶次JAC中→15枚役のチャンス!
酒語りBONUS

図柄 | 「青7/青7/赤7」揃い |
---|---|
獲得枚数 | 最大64枚 |
RT期待度 | 必ずRT突入 |
64枚獲得のREG BONUS。消化後はCZ「堂森の章(RT突入まで継続)」へ突入。
REGの打ち方
→リール左の軍配ランプ点灯時に左リール枠内に青7狙う。
2連青7停止&14枚役獲得で成功!
以降は左リールに青7を避けて消化。
14枚役取得時にカットイン発生で高設定のチャンス!?
堂森の章

役割 | RTへのCZ |
---|---|
継続G数 | 20G or ∞(無限) |
堂森の章はボーナス後に突入するRTへのチャンスゾーン。
BIG後は20G継続。夢語りBIG&REG後はRT突入まで継続。
BIG後のCZ
BIG後に突入した場合はBIGの種類でRT突入リプレイ(リプ・リプ・スイカ/BAR)の確率が変化!
図柄 | RT突入リプレイ |
---|---|
青7/青7/青7 | 1/27.3 (RT突入率約54%) |
赤7/赤7/赤7 | 1/46.8 (RT突入率約36%) |
RT「極戦モード」

役割 | RT |
---|---|
継続G数 | 50G |
純増 | 約0.2枚 |
継続率 | – |
極戦モードは50G継続するRT。消化中はチャンス目確率大幅UP(リプレイフラグを制御しているだけでボーナス確率自体がアップしている訳では無い)!
修羅モード
RT中のチャンス目を契機に修羅モードに突入すればBONUSのチャンス。修羅モード中は「中リールに義風堂々図柄を狙え」カットイン出現に期待。三連図柄が停止すればBONUS確定!
楽曲紹介
名前 | 題名 | 内容 |
---|---|---|
吉 川 晃 司 |
「SAMURAI ROCK〜 義風堂々!!ver.」 |
TVアニメ1stシーズンOPテーマ |
堂 珍 嘉 邦 |
「You & I」 | 公式応援ソング |
和 楽 器 バ ン ド |
「蜉蝣」(かげろう) | 新規に書き下ろしたオリジナル楽曲 |
「義風堂々」 |
設定推測
スロット義風堂々の設定差のある要素。
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面はデフォルトパターン以外なら高設定のチャンス!?
デフォルトのボーナス終了画面
デフォルト以外なら高設定のチャンス
フリーズ演出

レバーON時に発生する可能性があるフリーズ演出は夢語りBIG(SBB)当選が確定!SBB当選時の一部で発生する可能性があり高設定ほど出現しやすい!?
各種カットイン
ボーナス中や前兆中に出現するカットインは設定を示唆しているので要注目!
(S)BB中のカットイン
夢語りBIG&戦語りBIG中に予告音発生時に左リールに中段チェリーが停止すると設定示唆のカットインが発生!
兼続&慶次は設定6の可能性アップ
REG中のカットイン
リール左の軍配ランプ点灯時に左リール枠内に青7狙い、14枚役獲得時にカットインが発生すれば高設定のチャンス!?

御開帳演出時のカットイン
御開帳演出(前兆である傾奇宴舞中などに発生する可能性あり)時のカットインに設定示唆が存在。背景が金や虹なら高設定の可能性大!
虹カットイン
その他の設定差
書状の色

語りポイントMAXから突入する「語りの章ステージ」ではベル・レア小役・ボーナス時に液晶左下の書状の色が変化する可能性あり。銀や金なら高設定の可能性がアップ!?
設定差のある小役
ベルの出現率に注目!その他ではスイカ・弱チェリー・義風チェリー・義風役Bの出現率にも設定差が存在。
設定 | ベル | スイカ | 弱チェリー | 義風 チェリー |
義風役 B |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/6.1 | 1/76.7 | 1/112.2 | 1/5461.3 | 1/9362.3 |
2 | 1/5.9 | 1/111.6 | |||
5 | 1/5.6 | 1/74.9 | 1/104.0 | 1/7281.8 | |
6 | 1/72.3 | 1/100.5 | 1/3640.9 | 1/5041.2 |
※義風チェリー…チェリー+中リールに3連BAR停止
※義風役B…基本的にリーチ目が停止する為ハズレ目からのボーナスは義風役B濃厚
RT中のハズレ
RT中のハズレは高設定ほど出現しやすい。
設定 | RT中のハズレ |
---|---|
1 | 1/5.9 |
2 | 1/5.7 |
5 | 1/5.3 |
6 | 1/5.2 |
ボーナス当選契機
スイカと弱チェリーからのボーナス当選率は設定1と設定6で2倍以上の差が存在。
設定 | スイカ | 弱チェリー |
---|---|---|
1 | 0.5% | 0.7% |
2 | 0.6% | 1.2% |
5 | 1.1% | 1.6% |
6 | 1.3% | 1.8% |
ボーナス出現率
ボーナス出現率は高設定ほど優遇。ただしSBB出現率は全設定共通なのでサンプルから除外。ボーナスの種類はメニュー画面の「ボーナス履歴」からもチェック可能。
設定 | SBB | 青7BB | 赤7BB | REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/2849 | 1/1024 | 1024 | 1/560 |
2 | 1/1008 | 1008 | 1/550 | |
5 | 1/936 | 936 | 1/508 | |
6 | 1/873 | 873 | 1/471 |
設定 | ボナ合算 |
---|---|
1 | 1/244.5 |
2 | 1/240.9 |
5 | 1/224.4 |
6 | 1/210.1 |
動画(PV・試打)
PV
試打動画
管理人の評価・感想
管理人が実践後、評価・感想を記載します。
読者さまの評価:感想レビュー
「新世紀エヴァンゲリオン暴走400」について、読者さまからの感想・評価をコメント欄より投稿をよろしくお願いします。