
パイオニアからの新台【ニューシオサイ30】が登場しました。
このページでは【ニューシオサイ30】の基本情報からのスペック・天井・打ち方・解析・設定判別・PV動画など、立ち回りに役立つ情報を随時更新していきます。
それではご覧ください。
基本情報

機種名 | ニューシオサイ30 |
---|---|
メーカー | PIONNER(パイオニア)(公式HP) |
機種タイプ | 5.9号機 |
導入日 | 2018年3月5日 |
導入台数 | 約1000台 |
仕様 | A+RT |
天井 | 非搭載 |
1000円(50枚)あたり | 35.0G |
ゲームフロー

PIONEER(パイオニア)から『ニューシオサイ-30』が登場しました。
本機は、BIGとREGの2種類のボーナスと、RT「シオサイゲーム」を搭載したA+RT機。
BIG終了後は必ずRTに突入し、規定ゲーム数30G消化もしくはボーナス当選まで継続する。
ハイビスカスが光ればボーナス確定、というお馴染みのゲーム性はそのままに、サウンド系やランプ系などのボーナス告知を盛り上げる新規演出も多数搭載。
初代シオサイ登場から早や20年。伝統と進化が融合し、新たに生まれ変わったシオサイがここに誕生する。
ボーナス・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/319 | 1/399 | 1/177 | 97.6% |
2 | 1/309 | 1/387 | 1/172 | 98.8% |
3 | 1/303 | 1/381 | 1/168 | 99.9% |
4 | 1/295 | 1/348 | 1/159 | 102.1% |
5 | 1/278 | 1/321 | 1/149 | 104.5% |
6 | 1/262 | 1/292 | 1/138 | 109.7% |
天井詳細
天井
天井は非搭載。
やめ時
RT中以外は、いつやめてもOK。
朝一リセット恩恵
朝一の恩恵などはなし。
設定変更時の挙動
ボーナス・告知ランプを全てクリア。
電源OFF→ON時の挙動
通常時はクレジットやサウンド変化条件をクリア。
ボーナス中は上記内容を保持し、ボーナス中のまま復帰。
配当表

リール配列

打ち方
通常時の打ち方
①左リール枠上〜上段に7図柄を狙う。
以下停止形に応じて打ち分け

【中段にチェリー停止】

→中・右リールに赤7を狙う
・払い出し有り…チェリー+BIG
・払い出し無し…単独BIG
【角にチェリー停止】

→フリー打ち
・チェリー
・単独ボーナス
※単独ボーナスの場合は中・右リールにも赤7を狙えば揃う
【下段に赤7停止】

→中・右フリー打ち
・ハズレ
・リプレイ
・スイカ
・単独ボーナス
※単独ボーナスの場合はリーチ目が出やすい
【スイカ中段停止】

→中・右リールにBARを狙う
・ベル
・右上がりリプレイ…斜めリプレイ
・「ベル・BAR・BAR」…1枚役(ボーナス確定)
※1枚役を狙わない場合はフリー打ちでOK
画像引用「パチマガスロマガ攻略!」より
小役の停止形
![]() |
![]() |
斜めリプレイ ★★★ | スイカ |
![]() |
![]() |
角チェリー ★ | 中段チェリー ★★★★★ |
![]() |
![]() |
ベル | 1枚役 ★★★★★ |
※★はボーナス期待度
多彩なシオサイ目ボーナス察知


実戦上ボーナス確定!!


ボーナス中の打ち方
BIG・REGともに1度だけ9枚役を獲得する。
失敗しても損は無いので、必ずチャレンジしましょう。
BIG中

①逆押しで右・中をフリー打ち
②左リール上段にBAR図柄をビタ押し

左リールに中段チェリーが停止すれば成功!
残りは順押し適当打ちでOK!
REG中

①逆押しで右・中をフリー打ち
②左リール枠内にBAR図柄を目押し

左リールに枠内にBAR図柄が停止すれば成功!
残りは左リールにBAR図柄を避けて順押しで消化!
RT中の打ち方
RT中は通常時と同様の打ち方でOK。
レバーオンでLEDが紫に点灯すれば、レア小役に対応。
紫ナビ発生時はチェリーorベルorボーナス!


小役確率
通常時の小役確率
小役 | 全設定共通 |
---|---|
斜めリプレイ | 1/256 |
チェリー | 1/15 |
設定 | スイカ | スベリベル |
---|---|---|
1 | 1/5.80 | 1/160 |
2 | 1/5.77 | 1/153 |
3 | 1/5.73 | 1/146 |
4 | 1/5.68 | 1/142 |
5 | 1/5.65 | 1/133 |
6 | 1/5.61 | 1/128 |
RT中の小役確率
設定 | ハズレ |
---|---|
1 | 1/10.00 |
2 | 1/9.77 |
3 | 1/9.60 |
4 | 1/9.37 |
5 | 1/9.18 |
6 | 1/8.91 |
ボーナス詳細
BIGボーナス

図柄 | 「赤7」or
「ハイビスカス」or 「青BAR」揃い |
---|---|
獲得枚数 | MAX304枚 |
REGボーナス

図柄 | 「赤7/赤7/ハイビスカス」or
「ハイビスカス/ハイビスカス/赤7」or 「青BAR/青BAR/赤7」揃い |
---|---|
獲得枚数 | MAX106枚 |
RT「シオサイゲーム」
役割 | リプレイタイム(RT) |
---|---|
継続G数 | 30G |
終了条件 | ボーナス成立 30ゲーム消化 |
BB終了後に必ず突入!
ハイビスカスが点灯→消灯でボーナス確定!
レバーONでリール間LEDが白or紫(レア役に対応)に点灯する可能性あり。

ボーナスサウンド
シオサイゲーム中のビッグ当選でBGMがあの名曲に!
設定推測
カモメランプ
BIG・REG中の技術介入成功時にカモメランプがレインボーに変化すれば高設定が確定!
出現率は判明していないが、設定6が最も発生しやすい模様。
BIG中にレインボー点滅…設定4以上確定
REG中にレインボー点滅…設定5以上確定
カモメランプレインボー点灯率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG中 | REG中 |
1~3 | ─ | ─ |
4 | 1/256 | ─ |
5 | 1/128 | 1/256 |
6 | 1/64 | 1/128 |
技術介入については下記「ボーナス中の打ち方」の欄を参照。
エンディングフラッシュ
REG or RT終了後に上下のパネルがフラッシュする「エンディングフラッシュ」は高設定ほど発生しやすく、REG後に発生すれば設定1を否定する。

エンディングフラッシュ発生率 | ||
---|---|---|
設定 | RT後 | REG後 |
1 | 1/10.0 | ─ |
2 | 1/9.5 | 1/512 |
3 | 1/9.0 | |
4 | 1/8.0 | 1/128 |
5 | 1/7.0 | 1/64 |
6 | 1/6.0 | 1/32 |
ファンファーレフリーズ
単独BIG成立時の一部で発生するファンファーレフリーズ後に図柄が自動停止するが、その際に7揃いでは無く、ハイビスカス揃いなら設定4以上が確定!

ファンファーレフリーズ発生率 | |
---|---|
設定 | 単独BIG成立時 |
1~3 | ─ |
4~6 | 1/128 |
その他の設定差
設定差のある小役
スイカ揃い、スベリベルの出現率に注目!
スベリベルは左リールにチェリーを狙いベル上段まで滑った際に揃うベル。
なお、スベリベルとスイカは同一フラグのため、ベルを狙わないとスイカが中段に揃うがこちらもスベリベルとカウントしてOK!
設定 | スイカ | スベリベル |
---|---|---|
1 | 1/5.80 | 1/160 |
2 | 1/5.77 | 1/153 |
3 | 1/5.73 | 1/146 |
4 | 1/5.68 | 1/142 |
5 | 1/5.65 | 1/133 |
6 | 1/5.61 | 1/128 |
BIG中のハズレ出現率

BIG中のハズレ出現率には特大の設定差が存在!
複数回の確認が出来れば高設定の可能性大となる。
設定 | BIG中ハズレ |
---|---|
1~3 | 1/8192 |
4 | 1/2048 |
5 | 1/1024 |
6 | 1/512 |
RT中のハズレ出現率
RT中のハズレは高設定ほど出現しやすい。
設定 | RT中ハズレ |
---|---|
1 | 1/10.00 |
2 | 1/9.77 |
3 | 1/9.60 |
4 | 1/9.37 |
5 | 1/9.18 |
6 | 1/8.91 |
紫ナビ+チェリー出現率
RT中の紫ナビ+チェリー出現率は偶数設定が優遇。

設定 | 紫ナビ+チェリー |
---|---|
135 | 約1/40 |
246 | 約1/26 |
演出
告知割合

内容 | 割合 |
---|---|
チェリー同時当選 | 約15% |
リプレイ同時当選 | 約15% |
単独当選次ゲーム レバーON時 |
約20% |
単独当選成立ゲーム レバーON時 |
約50% |

バウンドストップ
シリーズ初搭載となります。
発生タイミング第1〜3停止時で後ろになるほどビッグボーナスの期待度上昇!
シオサイ目
《左上段ハイビスカス》

《左中段チェリー》

その他、様々なシオサイ目を搭載!
サウンド演出
《雷》
《太鼓》
《蛇皮線》
《さざ波》
レバーONで上記サウンドが発生。
演出によってビッグボーナスの期待度に違いあり!
リール間LED演出
ハイビスカスカラー(緑・緑赤・赤緑・緑)出現でビッグの期待度急上昇!
ランプ系演出
《MAXBETレインボー》

「MAX BETボタンがレインボーに発光」や、「上パネルの上のLEDがレインボーに点灯」といったパターンが発生ならボーナス当選濃厚。
《星ランプ点灯》
スベリリプレイ入賞時に、星ランプ点灯しれば、、

《リール間LEDがレインボー》
レバーON時、告知発生と同時にリール間LEDが赤と緑のクリスマスカラーならぬ「ハイビスカスカラー」に光れば、BIG当選の期待大だ!

その他


ファンファーレフリーズ

出現率 | 現在、調査中 |
---|---|
タイミング | レバーON時 |
フリーズ中777orハイビスカス揃いでファンファーレが祝福!
ハイビスカス揃いなら設定4以上確定!!
ファンファーレシリーズ後のビッグボーナスBGMはレトロサウンドに!
動画(プレミアム・PV・試打)
ファンファーレフリーズ動画
画(PV・試打)PV動画
試打動画
読者の皆様の評価・感想レビュー
「ニューシオサイ30」を実践された感想や報告など下記コメント欄よりお願いします。